メルカリ

【利用制限に注意】解除はできるの?メルカリで利用制限を受けないためにすべきこと

こんばんは、渡辺です。

あなたなはメルカリで事務局から
制限をかけられたことはありますか?

私はあります。

「うわ!やっちまったー!」

と思った時には後の祭り。
アカウントの制限には2種類あります。
・24時間、購入、コメントの禁止
・無期限での購入、コメントの禁止

では、何をしてしまった時に
制限がかかってしまうのか?

多くの取引をしていますから、
もちろん両方とも経験済みです。
ドヤ!
(※全然自慢できない)

では私が今までどのようなパターンで
制限にかかってしまったかを
お伝えしますので、同じ状況に
ならないよう注意してみてください。

取引キャンセル

一番多いのはこちらかと思います。

人気の商品とかになると、
すぐに買われてしまうので、
焦って購入ボタン押しがちです。
「やばい!安い!すぐにポチれ!」
と脊髄反射

そして、
「商品情報よく見てなかったけど、
そういえばこれってどうだったかな・・・」
と確認してみると、
やらかしていた。

付属品が欠品。
実は傷があるけど、使ってないから未使用。
などなど。

そして、「うわー、キャンセルしよ・・・」
と思ったことが1度はありませんか?

こんな感じでキャンセルをしたくなり、
取引相手にキャンセルを申し込むと、
場合によってはペナルティとして、
制限がかかることがあります。

キャンセルには制限がかかる場合と、
かからない場合があります。

その違いは何か?

それは、こちらが原因ということで、
キャンセル
になると、「迷惑行為」
ということで、制限がかかりやすくなります。



では、具体的にどうなると、
迷惑行為になってしまうのか?



キャンセルは、出品者が取引画面から
キャンセルの理由を選択します。
・購入者が誤って購入した
・商品が無い
・出品情報や商品に不備が見つかった
・購入者と同意している

以上4つから選択をします。
この中で、

「購入者が誤って購入した」

を選択してキャンセルをすると、
購入者が迷惑行為をした、
ということで、購入者に制限がかかる
可能性が出てきます。

絶対では無いようで、
頻度や、何回目かなどにより、
制限がかかる、かからない、
が判定されているように感じます。

逆に

「商品が無い」
「出品情報や商品に不備が見つかった」

などでキャンセルする際は
出品者の迷惑行為となり、
出品者に制限がかかる可能性があります。

基本的にキャンセル自体は
双方の合意が必要になりますので、
一方的に出品者が理由を選択して
キャンセル出来るわけではありません。

出品者がキャンセルをすると
購入者に上記4つうちのいずれかの
理由がきちんと表示された上で、
キャンセルに同意しますか?

と表示されますので、
きちんと理由を確認しましょう。

こちらの間違いで購入してしまった場合は、
ペナルティ覚悟でキャンセルしてもらうか、
ペナルティを避けるために、
ミスを受け入れて取引を継続するかを
選択するようにしましょう。

しかし、気をつけたいのが、
出品者のミスで取引キャンセルする場合です。

出品者都合なのに、
こちら都合でキャンセルする人もいます。
なので、きちんと確認せずに合意すると、
出品者が悪いのに、こちらに
ペナルティがかかってしまいます。

出品者都合でキャンセルする際は
必ずキャンセル理由を確認してから
同意
する様にしてください。
そうしないと何も悪く無いのに、
制限がかかってしまいます。

もし誤って合意してしまい、
制限がかかってしまったら、
事務局に問い合わせてください。

事務局が出品者都合だと確認できると、
制限を解除してくれます。

が、時間がかかるので、
数時間は使用できなくなるので、
要注意です。

複数アカウントがバレる

無期限での制限がかかったのは、
複数アカウントがバレてしまった時でした。

こちらはアカウントによっては
アカウントそのものにログイン不可に
なってしまったものもあれば、

ログインは出来ても購入、コメントが
無期限で出来ない状態なので、
実質アカウントが閉鎖に近いです。

複数アカウントはバレないように、
注意してくださいね。

複数アカウントがバレる理由

メルカリ側が公表していないので、
正確な情報ではありませんが、
気をつけておくべきのはこれらの
部分になります。

  • クレジットカード情報
  • ブラウザのクッキー
  • 配送情報

クレジットカードの情報

こちらが一番怪しいかな?
と思っています。

複数アカウントが発覚して使えなくなったのですが、
それらのアカウントに共通していたのは、
クレジットカードだけでした。

複数アカウントを使う際は、
同時に同じカードを使わないようにしましょう。

カードの履歴は残っていないようなので、
同じカードを他のアカウントで使用する際は
他アカウントでのカードを情報を削除してから、
使用するようにしましょう。

ブラウザのクッキー

クッキーとはブラウザが
ログイン情報など、利用履歴を保存してくれて、
サイト側もどういう人かをの情報をサイトに残しておく
ものになります。

つまり、同じブラウザで何度も
ログアウト、ログインをするのは、
もしかしたらメルカリでデータを取っていて、
複数アカウントではないか?

というデータとして扱われる可能性があります。
そのため、安全にやるなら、ブラウザを変えたり、
Chromeの場合、Googleアカウント毎に
違うアカウントのブラウザとして開けるので、

アカウント毎にブラウザのGoogleのアカウントも
分けておくと、ログインし直す、
キャッシュやクッキーの削除、
と行った手間がなく、複数アカウントを
運用することができます。

配送情報

これは「名前」「住所」など個人情報の部分です。

一番照合しやすい部分だと思いますので、

  • ひらがな表記に変える
  • 数字を漢数字に変える

など、人間はわかるが、機械が同じと判別できない
表記にすることが必要です。

ただ、ゆうゆうメルカリ便の場合
数字を全角にすると、配送ラベルが印刷
できないようで、面倒です。
そのため、数字は漢数字を使うのがオススメです。

ペナルティを受けてしまったら

まず大前提として、ペナルティを受けないよう
メルカリのルールを確認した上で
利用するようにしましょう。

その上でペナルティを受けてしまったら
最初であれば、おそらく簡単な
「24時間の制限」
になると思います。

なので、その24時間を我慢して、
同じペナルティを受けないように、
気をつけることです。

そして、もし無期限の停止に
なってしまった場合には、
まずは事務局に謝罪文を送りましょう。

ただ、私自身、謝罪文を送ったことはありません。
私の知り合いは謝罪文を送って解除されたようなので、
謝罪文で解除されることはあるようです。

私が1度無期限停止になった際は
まだ他のアカウントがあったので、
そちらで継続していました。

そして、数ヶ月後に試しに開いてみたら、
なんと無期限停止のペナルティが解除されていました。

もしかしたらよっぽど悪質でなければ、
数ヶ月すると解除してもらえるのかもしれません。

なので、謝罪文でダメなら
新しいアカウントを作成することを
検討してみてください。

ペナルティを受けるということは、
きちんとしたアカウントの運営が
できていないということです。


対処法を知るのも大事ですあg、
一番は健全なアカウント運営、
これを第一にして、ペナルティを
受けないよう、長く続けられる体制を作りましょうね!

-メルカリ