こんにちは、渡辺です。
僕も所属する継承塾では
最近入った方のメルカリのアカウントが
ちょくちょく停止されているようです。
僕自身は止まったことは1度もないのですが、
それは、自然とその対策が出来ていたせいかも
しれません。
Amazonでは何度も止められてますから。。
まず止められる原因ですが、
多いのは、
「住所が納品代行会社になっている」
ということで止められる事が
多いようです。
メルカリの規約では第3者に送る事が
禁止されているため、
代行会社に送るのは規約違反となり、
既に一定の納品代行会社の住所は
マークされているようです。
既にこういう情報が出回っている中で、
普通に納品代行の住所を設定するのは、
「危機管理能力が低いなぁ。。。」
と思ってしまいます。
ここで重要なのは、おそらく住所の一致を
判断しているのは
「コンピュータ」
というところですね。
あなたは普段Googleで検索するとき
「調べたいものに一致するキーワード」
を調べますよね?コンピュータは
「一致するものを探すのが得意」
なんです。ということは、そのまま
ブラックリストに入っている住所を
設定するのは、
「アカウント停止してください!」
と言ってるのと同じことなんです。
では、どうするか、
1.半角を全角にする
2.数字を漢字にする
3.関係のない文字を入れる
などが挙げられます。
例えば都庁の住所
「東京都新宿区西新宿2-8-1」
と言う住所は
1.「東京都新宿区西新宿2丁目8-1」
2.「東京都新宿区西新宿二ー八-一」
3.「東京都新宿区西新宿2-8-1都庁」
のように同じ住所でも
表記を変えようと思ったら
変えられます。
(3は少し怪しいので、1,2と組み合わせると
良いかもしれないですね)
「どれも同じ住所じゃん」
と思うと思うんですが、
日本人が見ると同じです。
ですが、コンピュータ的には全部
違うものに見えるんです。
これは文字コードというものに
関係するのですが、、
その辺は興味あればググってください。笑
要は、
「日本人(配達する人)に
わかる表記で、コンピュータには
一致させないような表記をしよう。」
ってことですね。
最近は検索精度も上がってますが、
たかがメルカリのシステム内で住所一致を
探すために、精度の高い検索は
使ってないと思いますし、
自動的に一致するアカウントが抽出されるのでは
ないかなと思います。
今後住所確認が必須になれば
難しいかもしれませんが、
今の所、住所表記自体は、ユーザ次第なので、
抜け道はあります。
なぜメルカリ事務局に見つかったのか?
(規約違反をしているからではありますが。。)
をしっかりと考えることで、対策をしていきましょう。
P.S
アラートアプリに関しは、
また別機会にということで。汗
結構止まっている事例が
多かったので、
書いてみました。
納品代行しようしている人は
早急に対応した方が良いですね。