こんにちは。渡辺です。
3月も半ばですね、ベタですが花粉がすごいです!
最近咳が出るなぁと思ってたら咳も花粉症の一部の可能性があるみたいですね。
咳がずっと出るし、なんかやばい病気なのかとか一瞬よぎりましたけど、なんともなさそうで良かったです。
さて、今日はヤフオクリサーチ第3弾。
"リストからのリサーチ"
です。
ある程度落札できるようになってきたら、この方法に進むのがオススメです。
リストを作るのは大変ですが、あとはそのリストの商品をただ見るだけですので、効率的には一番良くなります。
リストを貯めるのにオススメなソフトはエクセルになります。
型番、ウォッチに入れる価格を記載していきます。
あとは、ひたすら数を積み上げていきます。
ただ、ただリストを作るだけだと、結局型番1つ1つを検索しなければならず、逆にすごく大変になります。
では!
どうするか?
"アラート"
というものを使用します。
ヤフオクアラートについてはこちら
ここに型番を入れておけば、わざわざ検索に行かなくても、
向こうから出品されましたよ〜
と通知してくれるんです。
例えば、過去に売れた商品なんかは、もう売れるというのがわかっているので、
ここに登録しておけば、通知が来た時だけウォッチ(入札)に行けば良いんです。
楽でしょう?
これをうまく活用することで、リサーチ時間を短縮するんです。
時間は有限です。少ない時間で沢山の商品のリサーチができる方法を考えなければなりません。
故にこのアラートというのはとても大事な機能になります。
ネット仕入れをするのであれば、"確実に"使用すべきものになります。
これをやっておくと、たまにお宝即決商品のアラートが来たりします。
そんなアラート通知が来た日には、通知を見に行って買うだけで、ほぼほぼ利益確定ですよね。
最近で言うと、未使用品のこちらのマウスをゲットです!
http://mnrate.com/item/aid/B002TOJHB8#graph
アップル製品は出品規制がかかっていなければ、中古もすごく人気があるので、仕入れしやすい商品ですね!
ぜひアラートを使用して効率の良い仕入れをしてください!
是非LINEで友達になりましょう^^
気軽にご質問ください!
→ ID検索はこちら 「@nla4832m」